会社案内
事業内容
本社工場
- 製品
- 切削加工製品、溶接・切削加工製品
- 営業品目
- 建機・油圧機器・電子・半導体関連・自動車・ハウスウエア・医療機器・園芸用品・工作機械・レジャー用品・金型部品・各種部品の製造

建機・油圧機器・電子・半導体関連・自動車・ハウスウエア・医療機器・園芸用品・工作機械・レジャー用品・金型部品・各種部品の製造をおもにおこなっております。

- 株式会社タケダ 本社工場
- 〒959-1201 新潟県燕市灰方332番地
- TEL:0256-63-8646 / FAX:0256-63-9861
総合加工部
- 製品
- 熱間鍛造加工製品、ダイカスト加工製品、ロストワックス加工製品、プレス加工製品、円筒加工製品
- 営業品目
- プレス(薄板・厚板)加工・精密板金・鋳造部品・ダイカスト製品・研磨及び表面処理・溶接・各種組み立て製品等の製造、販売


- 株式会社タケダ 総合加工部
- 〒959-1201 新潟県燕市灰方332番地
- TEL:0256-61-6100 / FAX:0256-61-6103
TAKEDA DESIGN PROJECT事業部
- 製品
- 当社とデザイナー秋田道夫、江口海里、山口英文、矢原拓との出会いによってさまざまな金属加工製品を企画・製作。 第24回日本文具大賞ほか複数の受賞をしているMiLLiSECONDミリセカンド メタルメジャーほか、複数のデザイン商品を送り出しています。


- 株式会社タケダ TAKEDA DESIGN PROJECT事業部
- 〒959-1286 新潟県燕市小関字江東1551-1
- TEL:0256-64-7420 / FAX:0256-64-7421
会社概要
会社名 | 株式会社タケダ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 武田 太一 |
創業 | 1963年(昭和38年) |
設立 | 1977年(昭和52年) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 30名 |
主要取引銀行 | 北越銀行燕支店・協栄信用組合中央通支店 |
事業内容 | 金属加工製品の製造及び販売 |
主な営業品目 | 建機・油圧機器・電子・半導体関連・自動車・ハウスウェア・医療機器・園芸用品・工作機械・ レジャー用品・金型部品等・各種部品の製造。 プレス(薄版、厚版)加工・精密板金・鋳造部品・ダイカスト製品・研磨及び表面処理・溶接・各種組立て製品等の製造、販売。 |
会社沿革
1963年(昭和38年) | 昭和38年ミシン部品を製造開始。以来、各種精密部品の製造に着手。 |
---|---|
1977年(昭和52年) | 個人企業を法人組織に変更。燕市灰方332番地に新工場建設。 |
1994年(平成 6年) | 業務拡張に伴い本社工場横に新工場増築。 |
2002年(平成14年) | 有限会社武田工業所を組織変更し、株式会社タケダに改組する。 |
2002年(平成14年) | 上記に併せて総合加工部を新設する。 |
2008年(平成20年) | 総合加工部移転。 |
2016年(平成28年) | タケダデザインプロジェクト アルミメタルメジャーがiF DESIGN AWARD 2016 受賞 。
|
2017年(平成29年) | タケダデザインプロジェクト アルミメタルメジャーがGerman Design AwardでWinner賞受賞。
|